お弁当用に角煮・蒸し野菜・唐揚げを用意したよ!(写真大量)

160112_2222

休みの日ですから、ガンガン仕込みをすすめました。

IMG_0877

まずは角煮です。

IMG_0878

最初に蒸しあげて火を通し、脂を落とします。

IMG_0879

こんな感じに!

IMG_0880

中はちょっと赤いですがこれから煮付けていくので問題ありません。

IMG_0881

醤油・味醂を1:1で適当にお酒とまあ浸るようにお水を少し。
圧力鍋なのであまり水が飛ばないと考え、水よりもお酒のほうが結構入っています。

IMG_0884

隣のコンロで蒸し野菜をつくります。

IMG_0885

具材はこの辺で。

IMG_0887

お弁当で食べることを意識して切っていきます。

IMG_0888

蒸し物にきのこを入れると、薫りがついてGoodです。

IMG_0889

適当にボコボコいれていきます。

IMG_0890

さて、その一方で、唐揚げの準備です。

IMG_0891

お肉はこちらです。

IMG_0892

切り刻んでいかないといけません。

IMG_0893

こちらもお弁当を意識して切っていきます。
大きすぎるとうまく詰められませんが小さいと食べごたえがありません。

IMG_0894

醤油・味醂・酒と生姜・大蒜を入れてシェイクシェイクです。
そしてしばらくほったらかしにします。

IMG_0895

角煮がいい感じになっています。

IMG_0896

漬け状態で待機中の鶏肉です。

IMG_0897

こちらにおわすのは蒸し野菜。

IMG_0899

しっかり蒸せていますね。

IMG_0900

角煮は熱伝導率の高い金属の上において粗熱をとります。

IMG_0901

こちらの蒸し野菜は、入れる弁当箱の大きさに合わせて、分けて保存します。

IMG_0902

これで冷蔵保存します。

IMG_0903

さて、漬け込んでいた鶏肉を揚げる時が来ました。
揚げるまえに適量の片栗粉を袋に入れて揉み込んでいます。

IMG_0904

どんどん上げていきます。生焼けは嫌なので、4つワンセットな感じでやります。

IMG_0905

温度計がついていると便利です。

IMG_0906

絶対美味しいやつですよね。もちろん、揚げたてをいくつかつまみ食いしました。
大蒜がきいていて、すばらです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す