お昼にラーメン(写真大量)

生タイプの袋麺に、肉野菜炒めをのせたラーメン・・・これは一つの家庭料理ではないだろうか?

IMG_0742

まずは、手鍋にお湯を沸かします。

IMG_0743

野菜をたっぷり買ってきたので、栄養バランスバッチリです!

IMG_0744

茹でるお湯とスープのお湯は別です。

IMG_0745

バットの上で出番をまつ野菜たち。ガスレンジの横はバルコニーなので、冬場は光が差し込みます。

部屋を決めるときにガスレンジの横は窓というのが私の譲れないこだわりでした。ただ単に、換気の問題で日当たりは重視していませんでしたが、キッチンが南にあると冬場の料理も捗ります。

IMG_0746

お肉は豚小間で。今年はずっとお肉が高いままです。お買い得でも100gで138円ですからね。

IMG_0747

丼にスープのもとを入れておきます。

IMG_0748

麺を茹で始めます。

IMG_0749

お肉から炒めていきます。野菜の火の通りを良くするために、最初から油を多めに入れておきます。片面をカリカリに焼いておくのがミズブキ流。

IMG_0750

電子ケトルのお湯が沸いたので、スープを作っておきます。

IMG_0751

フライパンに野菜投入です。ずっと強火で変えません。弱火にすると水が出てきて焼き物ではなくてクタクタの煮物になってしまいます。油を多めで強火で、が野菜炒めの基本です。

IMG_0752

麺がそろそろ引き上げ時です。取っ手がついていないのは、となりのフライパンで使っているから。

IMG_0753

一度、ざるに開けてお湯を切ります。私は麺のぬめりや薫りが気になるのでお湯で少し洗ってから、ざるを振ってお湯切りをします。

IMG_0754

スープの中に麺を入れて、肉野菜炒め待機状態です。

IMG_0755

フライパンから直接のせて出来上がり。味付けは塩コショウ。野菜炒めの味を薄めにしておいて、スープを少し濃くしておく(つまりお湯を少なめにしておく)のもありです。野菜炒めの胡椒はラーメンの分も考えて少し多めにしておきます。

年末は珍しく作業三昧で自宅にいる予定です。お餅は買ってありますが、おせちは考えていません。スーパーで寿司を買ってくるとかだと思います。独身おじさんの正月なんてそんなものです。(笑)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す